〒106-0046 東京都港区元麻布1-2-10
地下鉄麻布十番駅から徒歩3分 駐車場:あり(5台)

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

03-3451-6357

住職のひとり言

2024/04/22

4/20(土)に永代経法要兼徳正寺開山400年法要をお勤めしました。ん~、400年かぁ、責任を感じます! 

 

2024/01/01

皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も年末には「あっというまだったなぁ。」と感じることでしょう。一日一日大切に過ごしましょう。

 

2023/12/15

更新をさぼっている間に12月になりました。 今年は頸椎ヘルニアや不眠症など病院通いの多い年でしたが、例年通りあッという間に過ぎ去った感じがします。 また、コロナ禍もちょっと落ち着いたので報恩講法要もコロナ禍以前のように開催することができました。

徳正寺を支えていただいているご門徒さまや関係者の皆さま、今年もありがとうございました。 来年もご指導のほどよろしくお願いします。 

 

2023/05/13

去る4/15(土)に永代経法要をお勤めしました。 3年ぶりにお斎(お食事)を再開しました。

第9波が来ませんように!

 

2023/04/14

納骨堂の壁が傷んできたので、黒い石を貼りました。いい感じです。

 

2023/03/25

お彼岸のお中日3/21(祝)の午前中はWBC準決勝でしたね。例年ですと午前中にお参りが集中するのですが、今年はさっぱり。

でも、中継が終わった午後には多くのご門徒さまがお参りに来寺されました。

とても面白い試合でしたね。

 

2023/02/03

キャリア教育の一環として、とある小学校で授業をする機会をいただきました。 いろんな職種の先生方のお話を聞くこともできたので、私も大変勉強になりました。 あまり偏った宗教のお話はNGなのでしたが、僧侶の日常などをお話しさせていただきました。 お坊さんが珍しかったのか、よく聞いてくれました。

しかし、最近の小学生はみんな真面目ですね。いい子ばっかり。

 

2022/09/21

コロナ第8波は来るのでしょうか…。

 

2022/05/02

先月、娘が子供を出産しました。なので、おじいちゃんになりました。 同世代の友人・知人関係ではおじいちゃん一番乗りかな?

生まれ来る人と死に往く人、いろいろと考えさせられます。

 

2022/04/17

4/16(土)、3年ぶりにご門徒の皆さまや、結衆・ご講師の先生方をお招きして永代経法要を行うことができました。 検温や換気・空気清浄・消毒などの対策を施し、更にお斎を中止してお弁当をお持ち帰りいただくことで開催にこぎつけることができました。

ここ丸2年、行事という行事のすべてを寺族のみでお勤めしてきたので、少々緊張しました。 次回の行事は7月の新盆会法要です。 皆様と一緒にお勤めできますように!

 

2022/03/14

先日、とある大学生の方から「”東京の再開発における寺院について”をテーマに論文を書いています。色々お聞きしたいので取材させてください」との依頼がありました。 少しでも若い方のお力になれればと、ご協力させていただきました。 現在の再開発によって移転した寺院のほか、寺院の問題点や窮状をお話しさせていただきました。 お役に立てたかしら...。

 

2022/01/26

東京都のコロナ感染者が、かるく1万人を突破しましたね。 今回のオミクロン株は「重症化しにくく無症状者が多い」と言われていますが油断大敵です。 ニュースによると、インフルエンザの約40倍の感染力とのこと。 都民全員がPCR検査を受けたらウン十万人、もしかしたら百万人規模で感染しているかもしれませんね。 感染予防、しっかりやっていきましょう!

 

2021/12/01

今年の報恩講法要も寺族のみでのお勤めになりました。 今回、寺族のみでの内勤めを決定した10/初は東京都の新規感染者は約200名でしたが、法要当日である11/20は16名でした。 皆さまをお呼びできたかも...。

なんとも判断が難しいですね。

 

2021/10/25

ヨガ教室、なかなか好評のようです。毎回多くの方々にご参加いただいています。

私が在寺のときは、始まる前に2~3分の法話を行っています。 お越しになった方々に「別に法話を聞きに来たわけじゃないんだけど…。」と思われそうですが、せっかくお寺に来られたので少しだけお話しさせていただいております。

私のお話が必要かどうか、皆様の本音をお聞きしたいところですが、どーなんでしょう。 ん~、まだまだ手探り状態です。

 

2021/10/03

ヨガ教室始まりました。初回は9名。蜜を避けるためには10名が限度かと思われました。

皆さん和気あいあいと楽しそうです。 私も今度やってみようかな...。

 

2021/09/19

7月の新盆会法要も住職ひとりでお勤めしました。

11月の報恩講法要も寺族のみでお勤め予定です。

本当にいつになったら皆様と一緒にお勤めできるやら...。

ワクチン接種が進んできているようですが、早くお薬ができるといいですね。

 

2021/03/27

今年の永代経法要も縮小してお勤めすることを決定しました。

昨年の永代経法要の縮小を決定した3/20の東京都の新規感染者数は11人。

今年はウン百人。 さすがに例年通りのお勤めはできませんね。

7月の新盆会法要は皆様と一緒にお勤めしたい…。

 

2021/02/28

コロナが日本に上陸して1年以上経ちましたが、まだまだ収束の気配がありませんね。

当寺では今のところ、コロナによってお亡くなりになった方はいませんが、なにせ年回法要の半数近くが「延期」や「私1人でのお勤め」となっています。 もちろんしっかりとお勤めさせていただいていますが、やはり寂しいものです。

早く収束してほしいと願うばかりです。

 

2020/11/21

報恩講法要をお勤めしました。

本年はコロナの影響で、永代経法要・新盆会法要、そして今回の報恩講法要、すべてご門徒様の参拝や近隣寺院のご住職の出勤をご遠慮いただき、寺族のみでお勤めしました。さみしい...。

令和3年は例年通りお勤めできますように。

 

2020/10/06

ご葬儀などで喪主様が、「故人は天国に...、」とか「草葉の陰で...、」とかご挨拶されることがよくあります。

天国はキリスト教での「Heaven」の訳です。仏教では「お浄土」といいます。

また、浄土真宗では、故人はお亡くなりになった瞬間にお浄土に往生されるので、草葉の陰にはいません。

教えっていうのはなかなか浸透しないものですね。われわれ僧侶が頑張らねば。

 

2020/09/08

合祀墓が新しくなりました。一度ご覧ください!

 

2020/07/19

初詣、結婚式、お宮参り、などは神社で執り行うことが多いみたいですね。なんか、おめ出たいことは神社で、ご葬儀の時だけお寺って感じですね。

当寺ではお正月にお参りに来られるご門徒様も多いので安堵しておりますが、仏前結婚式や初参式(神社でのお宮参りのこと)はほとんどありません。

ぜひ一度ご相談ください。